年中無休の安心診療ご予約はWEBにて
048-782-8789
埼玉県さいたま市大宮区桜木町2-3 大宮DOMダイエー3F

リハビリテーション科

リハビリテーションについて

リハビリテーションのイメージ写真

筋肉や骨格系に障害があり、痛みや違和感・動きづらさなどの運動器に異常をきたす方を対象として医学的な治療や訓練を行う診療科です。
病気により生じた歩行や身の回りの動作などの障害に対して運動療法と物理療法という手段を用います。運動療法では体を動かすことによって関節の動きを良くしたり、筋力をつけたり、正しい運動の方法を覚えたりします。
物理療法は当院には干渉波・超音波・ウォーターベッド・ホットパックがあります。

一部器具のご紹介

リハビリ室

リハビリ室

レッグプレス

レッグプレス

干渉波

干渉波

平行棒

平行棒

ウォーターベッド

ウォーターベッド

リハビリ室 レッグプレス 干渉波 平行棒 ウォーターベッド

ドクターランドのリハビリの特徴

  • 頭痛や首の痛み、肩こり、五十肩、腕の痛み、ぎっくり腰、腰痛、膝の痛み、骨折・靭帯損傷などに伴うリハビリテーションを幅広く行います。
  • リハビリを受けるにあたりまして、まず整形外科を受診していただき、医師がリハビリを必要と判断された方には、医師よりリハビリテーションのオーダーが出されます。
  • リハビリテーション科には、専門の理学療法士がいます。
    気になる症状や痛みを確認して、姿勢や動作を評価し、症状の改善が出来るようお手伝いさせて頂きます。
  • リハビリは予約制となっております。
    予約時間は理学療法士とご相談下さい。

  • リハビリは40分間での治療を原則としています。

当院にてリハビリを受ける流れ

  1. 1. 整形外科を受診
  2. 2. 医師の判断にてリハビリ指示がでる
  3. 3. 初回リハビリの予約を取ってリハビリ開始
  4. 4. リハビリ終了後、次回予約

リハビリテーションの予約時間

AM 9:30~ 10:10~ 10:50~ 11:30~ 12:10~ 12:50~
PM 15:00~ 15:40~ 16:20~ 17:00~ 17:40~  

*表記時間はリハビリ開始時間の目安です。診察状況によって前後することがございます。
*平日・土日祝日も休まずおこなっております。

このような症状の方はご相談を

  • 腰痛や肩こりがなかなか良くならない
  • 歩くのが辛い、上手く歩けない
  • 食事や着替え、トイレなどの日常動作が上手くできない
  • 関節が痛い、変形している
  • 筋力が低下し、疲れやすくなった
  • 五十肩、四十肩など
  • スポーツ外傷(靭帯断裂、半月板損傷など)を経験した
  • 靭帯再建術を受けた
  • 人工関節術を受けた など
▲ PAGE TOP