本日の診療状況
受付時間:9:00~18:00(午前受付は12:30までです)
※18歳以下(高校生は卒業後3/31まで)の患者様は保護者同伴が必須となります。
※頭部外傷・頭部打撲などでのご受診はお受け出来ません。
診療時間 | 内科 | ||||
---|---|---|---|---|---|
9:30-13:00 | ● | ||||
14:00-18:30 ※火・金曜のみ15時から |
● | ||||
診療時間 | 皮膚科 | 耳鼻咽喉科 | 整形外科 | ||
9:30-13:00 | ● | ― | ● | ||
15:00-18:30 | ● | ― | ● |
インフォメーション
- オミクロン株対応ワクチンの接種予約について2023.05.08
- 初回(1,2回目)接種を完了していて、最終の接種から3か月以上経過した、次に該当する方
①65歳以上の方
②12~64歳で、基礎疾患を有する方や重症化リスクが高いと医師が認める方
③医療機関や高齢者施設、障害者施設等の従事者
を対象としている令和5年春開始接種が5/8~開始となりました。
オミクロン株対応ワクチン接種予約に関しては、全てさいたま市のコールセンターもしくはWEBサイトからのご予約のみとなっております。
当院へ直接ご連絡いただきました場合、ご予約をお取りする事が出来かねますので、予めご了承ください。
下記記載先へのお問い合わせをお願い申し上げます。
【さいたま市コロナワクチンコールセンター】
開設時間:午前9時00分から午後9時00分まで(年中無休)
電話番号:0120-201-178
【さいたま市コロナワクチン予約サイト】
https://saitama-vaccine.com/ - 令和5年5月8日からの外来受診について2023.05.08
- 令和5年5月8日より、新型コロナウイルス感染症が5類感染症移行に伴い、下記に該当する方は通常の受付終了時刻の30分前(17時30分)までにご来院頂くようご協力よろしくお願いいたします。
①コロナ陽性の診断から5日経過していない方で、やむを得ず受診が必要な方
②検査未実施で5日間以内に『37.5℃の発熱があった方』
患者様にはご不便をおかけしますが、何卒ご理解の程よろしくお願いいたします。 - お車でお越しの方へ2023.05.08
- お車でお越し頂く際、駐車料金が発生する場合がございます。
その為、なるべく公共交通機関もしくは徒歩でのご来院をお願い致します。
お車でお越し頂く際は、下記の『DOM駐車場について』をクリックして頂き駐車料金についてを必ずご確認頂き、
料金発生する旨ご了承頂いた上でご来院をお願い致します。
こちらをクリック→DOM駐車場について
※自転車・原付でのご来院の際も料金が発生する場合がございますのでご注意ください。
患者様にはご迷惑をおかけいたしますが、何卒ご了承の程、よろしくお願い致します - 美容皮膚科LINEショップカードのご案内2023.05.01
- いつも美容皮膚科をご利用をいただき、誠にありがとうございます
当院では、美容皮膚科を5月よりご利用の方に『LINEショップカード』のご案内をしております
このLINEショップカードをお使いいただくと、対象の施術にいらしていただいた方にお会計時に受付でポイントを付与させていただきます。
↓↓ご利用手順はこちら↓↓
①お会計時に受付でご用意しているQRコードを読み込む
➁対象:
当日施術を受けられた方に・・・1ポイント付与
施術当月がお誕生日月の方へ・・・施術ポイントに+1ポイント付与(1回限り)
※最大1度に2ポイント付与されます。
ポイント数に応じて、施術料金または回数券購入時にご利用いただける割引クーポン券をプレゼントさせていただきます。
ぜひ、多くの皆様のご利用をスタッフ一同心よりお待ちしております。
- 【お知らせ】診療時間変更について2023.01.09
- 令和5年1月11日より、診療時間が変更となります。
受付時間 午前9:00~13:00 午後14:00~18:00
診療時間 午前9:30~13:30 午後14:30~18:30
※13:00~14:30は放射線技師スタッフ不在時間となるため、
午後のレントゲン・CT撮影の開始は14:30以降となります。
午前の診療状況により開始時間が前後しお待たせする場合もございます、予めご了承下さい。
診療時間変更に伴い、患者様にはご迷惑をおかけいたしますが、何卒ご了承の程、よろしくお願い致します - 美容皮膚科のご予約に関して2022.09.17
- 9月15日よりWEB予約が開始となりました。
WEB予約は、フォーム入力の段階では仮予約となり、
美容専門スタッフが内容確認後に日時確定となります。
ご予約確定までに何日間かお時間をいただいておりますので、
当日の予約・翌日の予約ご希望の場合は、お電話もしくは受付窓口にて、
ご予約をお願い致します。 - 来院前に必ずご確認ください。2022.08.30
- 以下に該当する方はコロナに関する検査が実施可能な医療機関へご受診をお願いします。
1.10日以内に味覚・嗅覚障害がある方
2.10日以内に新型コロナ感染症陽性と判断されている方
3.5日以内に新型コロナ感染症の濃厚接触者になった方
4.新型コロナ感染症関連の検査を受けた方で以下に該当する方(市販で購入した検査キット含む)
・濃厚接触者と判断された方
『陰性』…陰性結果が出て5日以上経過していない方
『陽性』…陽性結果が出て10日以上経過していない方
・症状があり検査を受けている方
『陰性』…受診可
※5日以内に1度でも37.5℃以上の発熱があった方は、発熱外来のみのご案内となります。
『陽性』…陽性結果が出て10日以上経過していない方
※保健所の指示で上記の期間以上の外出不可指示が出ている場合は、外出可能になってからのご受診をお願い致します。
5.自宅待機指示が出ていて、自宅待機期間が終了していない方
6.喘息の既往歴がない方で、咳・息苦しさがある方
以下に該当する方は発熱外来のご案内となります
5日以内に1度でも37.5℃以上の発熱があった方は、発熱外来のみのご案内となりますので、皮膚科・耳鼻科・整形外科へのご受診は6日以上経過してからのご案内となります。
また、発熱外来はWEB予約制となりますので、来院前にご予約をお取り下さい。
- 問診票に関して2021.08.30
- 令和3年8月27日より当院の問診票が新しくなりました。
8月27日以前にダウンロード頂いた問診票をお持ちの際は、新しい書式の問診票をダウンロードいただきますようお願い致します。
また、以前の書式にて記載いただいた場合、お手数おかけしますが当院にて新しい問診票に再度ご記入いただいておりますので、予めご了承いただけますと幸いです。 - 風しん第5期抗体検査・予防接種実施開始のお知らせ2021.04.27
- 昭和37年(1962年)4月2日~昭和54年(1979年)4月1日生まれの男性を対象に、風しん抗体検査とワクチン接種(麻疹風疹混合)を無料で行う制度が当院でも実施可能です。
対象の方にはお住いの自治体よりクーポンが郵送されます。 当院では予約不要で実施可能です。
クーポン・身分証明書(免許証・マイナンバーなど本人確認出来る書類)を忘れずに直接ご来院ください。
また、結果説明当日にワクチン接種も可能です。(在庫状況によっては予約になる可能性もございます。)
風疹が流行しております。3年限定(2022年3月31日まで)の制度ですので、該当の方はぜひご利用ください。 - 『みんなで安心マーク』を取得しました2020.09.01
- 患者さんが安心して医療機関に来院できるよう、感染防止対策を徹底している医療機関に対して日本医師会が発行する『新型コロナウイルス感染症等感染防止対策実施医療機関 みんなで安心マーク』を取得致しました。
これからも診療・健診など皆様に安心してお越しいただけるよう、対策を講じて参ります。 - 高校生までの患者様について 2020.08.02
- 診療内容によって検査や処置、投薬に関して保護者様へのご説明・同意が必要になる場合がございます。保護者様が診療時不在ですと診療が止まってしまうことも考えられます。
そのため【高校生(卒業後3/31まで)】の患者様につきましては保護者様の診察室への同伴が必須となります。
※寮等に住んでいて保護者様が遠方にいらっしゃる場合は、教員の方でも良いか事前にご確認下さい。
※受付終了間際の保護者不在の受付もお受けできない場合がございますのでご注意ください。
ご不便をおかけ致しますが、何卒ご容赦下さいます様お願い申し上げます。
本日の診療状況
受付時間:9:00~18:00(午前受付は12:30までです)
※18歳以下(高校生は卒業後3/31まで)の患者様は保護者同伴が必須となります。
※頭部外傷・頭部打撲などでのご受診はお受け出来ません。
診療時間 | 内科 | ||||
---|---|---|---|---|---|
9:30-13:00 | ● | ||||
14:00-18:30 ※火・金曜のみ15時から |
● | ||||
診療時間 | 皮膚科 | 耳鼻咽喉科 | 整形外科 | ||
9:30-13:00 | ● | ― | ● | ||
15:00-18:30 | ● | ― | ● |
インフォメーション
- オミクロン株対応ワクチンの接種予約について2023.05.08
- 初回(1,2回目)接種を完了していて、最終の接種から3か月以上経過した、次に該当する方
①65歳以上の方
②12~64歳で、基礎疾患を有する方や重症化リスクが高いと医師が認める方
③医療機関や高齢者施設、障害者施設等の従事者
を対象としている令和5年春開始接種が5/8~開始となりました。
オミクロン株対応ワクチン接種予約に関しては、全てさいたま市のコールセンターもしくはWEBサイトからのご予約のみとなっております。
当院へ直接ご連絡いただきました場合、ご予約をお取りする事が出来かねますので、予めご了承ください。
下記記載先へのお問い合わせをお願い申し上げます。
【さいたま市コロナワクチンコールセンター】
開設時間:午前9時00分から午後9時00分まで(年中無休)
電話番号:0120-201-178
【さいたま市コロナワクチン予約サイト】
https://saitama-vaccine.com/ - 令和5年5月8日からの外来受診について2023.05.08
- 令和5年5月8日より、新型コロナウイルス感染症が5類感染症移行に伴い、下記に該当する方は通常の受付終了時刻の30分前(17時30分)までにご来院頂くようご協力よろしくお願いいたします。
①コロナ陽性の診断から5日経過していない方で、やむを得ず受診が必要な方
②検査未実施で5日間以内に『37.5℃の発熱があった方』
患者様にはご不便をおかけしますが、何卒ご理解の程よろしくお願いいたします。 - お車でお越しの方へ2023.05.08
- お車でお越し頂く際、駐車料金が発生する場合がございます。
その為、なるべく公共交通機関もしくは徒歩でのご来院をお願い致します。
お車でお越し頂く際は、下記の『DOM駐車場について』をクリックして頂き駐車料金についてを必ずご確認頂き、
料金発生する旨ご了承頂いた上でご来院をお願い致します。
こちらをクリック→DOM駐車場について
※自転車・原付でのご来院の際も料金が発生する場合がございますのでご注意ください。
患者様にはご迷惑をおかけいたしますが、何卒ご了承の程、よろしくお願い致します - 美容皮膚科LINEショップカードのご案内2023.05.01
- いつも美容皮膚科をご利用をいただき、誠にありがとうございます
当院では、美容皮膚科を5月よりご利用の方に『LINEショップカード』のご案内をしております
このLINEショップカードをお使いいただくと、対象の施術にいらしていただいた方にお会計時に受付でポイントを付与させていただきます。
↓↓ご利用手順はこちら↓↓
①お会計時に受付でご用意しているQRコードを読み込む
➁対象:
当日施術を受けられた方に・・・1ポイント付与
施術当月がお誕生日月の方へ・・・施術ポイントに+1ポイント付与(1回限り)
※最大1度に2ポイント付与されます。
ポイント数に応じて、施術料金または回数券購入時にご利用いただける割引クーポン券をプレゼントさせていただきます。
ぜひ、多くの皆様のご利用をスタッフ一同心よりお待ちしております。
- 【お知らせ】診療時間変更について2023.01.09
- 令和5年1月11日より、診療時間が変更となります。
受付時間 午前9:00~13:00 午後14:00~18:00
診療時間 午前9:30~13:30 午後14:30~18:30
※13:00~14:30は放射線技師スタッフ不在時間となるため、
午後のレントゲン・CT撮影の開始は14:30以降となります。
午前の診療状況により開始時間が前後しお待たせする場合もございます、予めご了承下さい。
診療時間変更に伴い、患者様にはご迷惑をおかけいたしますが、何卒ご了承の程、よろしくお願い致します - 美容皮膚科のご予約に関して2022.09.17
- 9月15日よりWEB予約が開始となりました。
WEB予約は、フォーム入力の段階では仮予約となり、
美容専門スタッフが内容確認後に日時確定となります。
ご予約確定までに何日間かお時間をいただいておりますので、
当日の予約・翌日の予約ご希望の場合は、お電話もしくは受付窓口にて、
ご予約をお願い致します。 - 来院前に必ずご確認ください。2022.08.30
- 以下に該当する方はコロナに関する検査が実施可能な医療機関へご受診をお願いします。
1.10日以内に味覚・嗅覚障害がある方
2.10日以内に新型コロナ感染症陽性と判断されている方
3.5日以内に新型コロナ感染症の濃厚接触者になった方
4.新型コロナ感染症関連の検査を受けた方で以下に該当する方(市販で購入した検査キット含む)
・濃厚接触者と判断された方
『陰性』…陰性結果が出て5日以上経過していない方
『陽性』…陽性結果が出て10日以上経過していない方
・症状があり検査を受けている方
『陰性』…受診可
※5日以内に1度でも37.5℃以上の発熱があった方は、発熱外来のみのご案内となります。
『陽性』…陽性結果が出て10日以上経過していない方
※保健所の指示で上記の期間以上の外出不可指示が出ている場合は、外出可能になってからのご受診をお願い致します。
5.自宅待機指示が出ていて、自宅待機期間が終了していない方
6.喘息の既往歴がない方で、咳・息苦しさがある方
以下に該当する方は発熱外来のご案内となります
5日以内に1度でも37.5℃以上の発熱があった方は、発熱外来のみのご案内となりますので、皮膚科・耳鼻科・整形外科へのご受診は6日以上経過してからのご案内となります。
また、発熱外来はWEB予約制となりますので、来院前にご予約をお取り下さい。
- 問診票に関して2021.08.30
- 令和3年8月27日より当院の問診票が新しくなりました。
8月27日以前にダウンロード頂いた問診票をお持ちの際は、新しい書式の問診票をダウンロードいただきますようお願い致します。
また、以前の書式にて記載いただいた場合、お手数おかけしますが当院にて新しい問診票に再度ご記入いただいておりますので、予めご了承いただけますと幸いです。 - 風しん第5期抗体検査・予防接種実施開始のお知らせ2021.04.27
- 昭和37年(1962年)4月2日~昭和54年(1979年)4月1日生まれの男性を対象に、風しん抗体検査とワクチン接種(麻疹風疹混合)を無料で行う制度が当院でも実施可能です。
対象の方にはお住いの自治体よりクーポンが郵送されます。 当院では予約不要で実施可能です。
クーポン・身分証明書(免許証・マイナンバーなど本人確認出来る書類)を忘れずに直接ご来院ください。
また、結果説明当日にワクチン接種も可能です。(在庫状況によっては予約になる可能性もございます。)
風疹が流行しております。3年限定(2022年3月31日まで)の制度ですので、該当の方はぜひご利用ください。 - 『みんなで安心マーク』を取得しました2020.09.01
- 患者さんが安心して医療機関に来院できるよう、感染防止対策を徹底している医療機関に対して日本医師会が発行する『新型コロナウイルス感染症等感染防止対策実施医療機関 みんなで安心マーク』を取得致しました。
これからも診療・健診など皆様に安心してお越しいただけるよう、対策を講じて参ります。 - 高校生までの患者様について 2020.08.02
- 診療内容によって検査や処置、投薬に関して保護者様へのご説明・同意が必要になる場合がございます。保護者様が診療時不在ですと診療が止まってしまうことも考えられます。
そのため【高校生(卒業後3/31まで)】の患者様につきましては保護者様の診察室への同伴が必須となります。
※寮等に住んでいて保護者様が遠方にいらっしゃる場合は、教員の方でも良いか事前にご確認下さい。
※受付終了間際の保護者不在の受付もお受けできない場合がございますのでご注意ください。
ご不便をおかけ致しますが、何卒ご容赦下さいます様お願い申し上げます。
受付時間・診察時間
初診の方も平日診療分の電話予約OK(土曜・日曜・祝日は受付順となります)
ネット予約も開始しました。
» 詳細はこちら
診療時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
内科 | 9:30~13:00 | ● | ● | ● | ● | ● | ● | ● | ● |
14:00~18:30 ※火・金曜のみ15時から |
● | ● | ● | ● | ● | ● | ● | ● | |
その他診療科 | 9:30~13:00 | ● | ● | ● | ● | ● | ● | ● | ● |
15:00~18:30 | ● | ● | ● | ● | ● | ● | ● | ● | |
受付時間:9:00~18:00 (午前最終 12:30まで / 午後最終 18:00まで) |
■休診日 年中無休
※ 但し、年始1日、2日、3日及び指定休館日を除く
ドクターランド・4つの特徴
- 専門診療科の充実した医療サービス ~ワンストップ医療~
診療科目は内科・消化器内科・循環器内科・整形外科・皮膚科・小児皮膚科・耳鼻咽喉科・小児耳鼻咽喉科・リハビリテーション科。各専門医がお子様からご高齢者まで、きめ細かく丁寧・分かりやすい診療を行います。
- 通いやすいように その1 ~年中無休の安心診療~
普段、お仕事や、家事、学業などで通院が難しい方々のために、ドクターランド大宮では土曜・日曜・祝日診療を行います。
- 通いやすいように その2 ~便利なWEB予約、初診もOK~
総合クリニック
ドクターランド大宮では、予約なしで診療を行っております。インターネットがあれば予約できるようWEB予約制も取っております。(土・日・祝・年末・特定日を除く)是非ご利用ください。- 充実の健康診断・人間ドック ~予防医学はこれからの健康の源~
健やかに人生を過ごすために最も大切なことは、やはり「病気にならない」ことです。また病気になってしまったとしても、早期発見が出来れば1日でも早く健やかな日々に戻ることができます。そこでドクターランドでは各種健康診断や人間ドックを行っております。
年中無休のドクターランドが皆様の健康の維持・増進をお手伝いします。